Background Image

シニアゴルフと健康 5

シニアゴルフと健康 5

ゴルフは健康に良いとことを前回のブログでお伝えしましたが、
ゴルフは脳の活性にも役立ちます。

ゴルフが脳の活性に役立つ一例をご紹介します。
2018年3月23日に国立研究開発法人「国立長寿医療研究センター」(愛知県大府市)は、
適度な運動量とゴルフプレー中の思考が認知症予防につながるという、
ゴルフと高齢者の認知機能の向上に関する、共同研究の結果を発表しました。

この研究は、ゴルフをするチームとゴルフをしないチームに分かれて、
ゴルフをするチームが半年間、週1回のペースで24回プレーするというものです。
次のように紹介されています。

認知機能検査を実施して比較したところ、ゴルフ教室の参加者は単語記憶能力が6.8%、
物語を聞いて筋書きを思い出す「論理的記憶能力」が11.2%向上した。健康教室を受けた人には変化がなかった。

引用元:日本経済新聞社「ゴルフに認知症予防効果 単語記憶力6.8%向上 長寿研 」 2019年7月31日(水)

この結果を考えると
ゴルフが脳に良い影響を与えていることがわかります。

ゴルフコースに出ると、
ゴルフの技術面だけではなくコース戦略も必要になります。
池ポチャやバンカーにつかまらないようにする工夫や
どれくらいのスコアーでコースを回るのかを考えたりします。
また、ラフからのアプローチやラインを読んだり、
ティグランドではどこから打つかなど・・・頭を使います。

ゴルフコースを仲間と回れば、
時にアイデアをもらいながら楽しくプレーすることができます。
体だけではなく脳にも良い影響のあるゴルフ。定期的にプレーしてみるのはいかがですか。

「ミュアヘッド・フィールズ」には、
ゴルフが大好きな仲間たちがいます。
そんな仲間と素晴らしいゴルフコースを回ってみませんか。